

お知らせ | 令和5年1月28日 |
◎ご祈祷料の改定
令和4年9月1日より改定を致しました。
ご了承ください。 お気持ちでお納めください。
6,000円から(改定後)
◎ご祈祷受付時間の改定5,000円から(改定前) 本年より標記の件を改訂いたします。
9:00~15:00(改定後)勝手を申し上げますが、ご了承ください。 9:00~16:00(改定前) ※年中無休、予約不要
※平日は、12:00~13:00お昼休み |
![]() |
新型コロナウイルス対策について |
令和5年3月15日
まだまだ完全な安心宣言とはならないウイルス騒動、今後も六所神社を始めとする日本の八百万の大神様、また世界中の神々のご神徳により、本年こそ平穏な日々を取り戻せることを願い、1日も早い終息を祈るばかりであります。さて、昨今の感染者の状況から、マスクの着用などが自己判断という政府の方針になりました。当社におきましても長らく感染対策でご不便をおかけしてまいりましたが、混雑時以外の平常時は条件付きで対策を緩めていくこととなりました。 ご理解ご協力をお願いしたく存じます。 ◎御祈祷について 受付:平常通り(毎日9:00~15:00)、予約不要 拝殿への昇殿:平常時は、ご家族全員でご昇殿いただけます。
※主たる方:初宮・七五三(父、母、子)、安産(夫、妻)、厄除など(本人)。注意! (土日祝、戌の日など混雑時)主たる方のみ ※小さなお子様連れは、ご一緒で結構です。 ※混雑時のお付き添いのご家族は、境内にてお待ちいただきます。 ※拝殿での御祈祷時は、戸を開け放ち換気を良くする方策をとってまいります。また御祈祷のご案内時間までお待ちいただく際も、待合室が混雑し密になる事を避けるため、なるべく屋外での待合いをお願いしております。 ◎御朱印について 書置き(貼り付けるもの)のみの対応とさせていただきます。
|